【コロナで無職】仕事も家庭も希望も失って、おめおめと実家に逃げ込みました。
僕はこれからどうなるのだろう。
2020年末、コロナが原因で失業。
直感で実家に戻ることを決断。
高校を卒業して上京し、度重なる転職やまさかの離婚など
けして順風満帆な人生ではなかったが、何とか苦難を乗り越えてきた。
だが、今回に限っては心が折れてしまった。
実家に戻った理由は、支出を最大限に低下させるためだ。
とりあえず生きていける状態を作り出したかった。
コロナ直後からも、
・独り暮らしていたマンションの売却
・一眼レフカメラや集めていた漫画などをメルカリで売却
・保険の解約
など、資産を現金に変え、固定費を削減していった。
このころから「これはヤバいことになる」と思っていたのだろう。
案の定、その不安は現実のものとなり、実家に逃げ帰ったのである。
上京してきた時は、不安と希望が入り混じった状態だったが、
今回は不安しかない。
「なんとかなる」でなんとかなるなら、
誰もホームレスにならないのである。
とりあえず使える武器としては、
まだ拙いながらも生活費くらいは稼げている株式投資のスキルくらいか。
(これのせいで大切な資産を減らす可能性もあるが)
あと、グラフィックデザインなどこれまでの仕事で覚えたことはあるが
フリーランスとしてやっていけるほどの実力があるかは微妙だ。
(一応これのおかげで投資できるくらいのお金を貯めれたのだが)
昨日20年ぶりに実家で暮らすことを始め、
今日は市役所で転入届などの手続きをしてきた。
この数ヶ月、この状態になったときのことを色々考えてきたが
具体的な解決策は結局生まれなかった。
短期的に切羽詰まった状況ではないが、このままでは先がない。
やはり地道に行動して新たな人生を切り開いていくしかないのである。